ファスティングの体験できる場所は日本全国にたくさんあります。
また全ての施設が同じことをしているわけではありません。
日数から方法まで、施設によってもバラエティー豊か。
健康のためのファスティングから、ダイエットを目的としたファスティングまで、指導する施設は本当に多いものです。
ファスティングの内容、期間、価格は施設によってさまざま。
この記事ではファスティングを体験できる施設についての解説です。
ファスティングの体験だけでホテル・道場に?
ファスティングの体験ができるホテルや道場には、それぞれにメリットとデメリットがあります。
自分ひとりでもできるのがファスティングですが、プロの指導を受けること、そして何よりも誰かから見られている監視効果で成功する確率が高いのです。
メリットはプロの指導を受けられることなど、説明不要だと思います。
そのためデメリットに絞って解説してみましょう。
デメリット1:お金がかかる
ファスティングをホテルや断食道場でする場合の一番のデメリットは「お金がかかる」ことです。
価格は施設によってピンキリ。1日5,000円~くらいの低いところもありますが、ほとんど1日10,000円以上かかります。
3日間の短期ファスティングでも30,000円以上はかかるということです。
また場所も遠いことが多いので、交通費も合わせると、決して気軽に行けるものではありません。
デメリット2:移動時間がかかる
日本全国に断食体験ができる道場やホテルがあるとはいえ、「せっかく行くんだったら!」と、本当によいところを選ぶでしょう。
片道数時間もかかるなど、移動に時間がかかるのもデメリットといえます。
デメリット3:まとまった休みが必要
断食道場によって様々ですが2~3日のファステイング体験ができるプランを組んでいる施設が多いようです。
そのため土日の週末に行くのは厳しくなります。
かといって3連休やゴールデンウィーク・お盆・年末年始などは、予約がいっぱいで申し込めなかったりします。
そのためせっかくファスティングをする気になっても、体験が先のばしになってしまう恐れがあります。
デメリット4:リバウンドしやすい
断食道場やホテルでは、食べ物の持込み禁止、しっかりとしたカリキュラムが組まれている、などファスティングが成功しやすい環境が整っているところもたくさんあります。
そのため道場やホテルではがんばれたとしても、自宅に帰ってくると気がゆるんでしまい、リバウンドする人もいるようです。
ファスティングを体験するなら自宅で十分
「1カ月間の本断食に挑戦したい」「難病を治したい」など、本格的なファスティングをしたい人は専門家のいる施設を利用する必要があります。
ですが「日常的な不調を治したい」「痩せたい」などの目的であれば、基本的には自宅のファスティングで十分です。
自宅でファスティングする一番のメリットはお金がほとんどかからないこと。断食道場やホテルにかかる宿泊費、交通費がかからないので安くすませることができます。
また自分のペースでできたり、人に知られずにできることも、自宅でファスティングのメリットといえるでしょう。
やり方がわからないなら、こちらのファスティング・断食に関連する記事もぜひ読んでみてくださいね。