「コンブチャを使ってみたいけど、私の体でも大丈夫なのかな?」
あなたがアレルギー体質だったり、妊娠中や授乳中といった特殊な状態であるのなら、きっとこんな疑問をもつのではないでしょうか。
何か問題のあるものを体の中に入れて、取り返しのつかないことになっては困りますよね。
そこまではいかなくても、体調を崩したり、大切な人を巻き込んでしまうなんてことになっては大変です。
でも調べてみるとコンブチャにはそんな心配がなく、どんな人でも使えるダイエットドリンクでした。
この記事ではその理由を副作用や添加物といった角度から詳細に説明します。
コンブチャには副作用がない
はじめにコンブチャの気になる副作用ですがその心配はまったくありません。
そもそも副作用とは医薬品に対して使われる言葉で、薬の強い効き目は必ず予期しない方向にも作用します。
Q,なぜ副作用って起こるのですか?
A,主な原因は、薬の持っている性質によるもの、薬の使い方によるもの、薬を使う人の体質によるもの、薬を使った時の体の状態によるものなどがあります。
多くの薬はひとつの作用のみではなく複数の作用を示すために、治療効果とは異なる効果も発揮することがあります。また、薬の代謝物が作用を有している場合もあります。そのほか、体質や免疫が関与したものもあり、薬やその代謝物による過敏症で起きる場合があります。
これが副作用と呼ばれるもので、コンブチャは薬ではなくダイエット食品のため大丈夫です。
薬を飲んでいても使える?
あなたが今何かの薬を飲んでいたとしても、コンブチャを飲んで悪い影響を与えることはありません。
コンブチャはあくまで栄養価の高い健康飲料です。
薬との併用で害になることはあり得ませんから安心してください。
紅茶アレルギーの人だけは避けて
もしあなたが紅茶アレルギーなのであればコンブチャは避けておきましょう。
コンブチャは種菌で紅茶を発酵させて作られた飲み物のため、紅茶アレルギーをもつ人は反応してしまう恐れがあるのです。
発酵させればアレルゲンは消えるとも言いますが、念には念を入れておきましょう。
アレルギー体質であっても、紅茶アレルギーの人以外は飲めますから安心してください
妊娠中・授乳中に使っても大丈夫!
アレルギーの人以外では妊娠中や授乳中のママも気になっている人が多いのではないでしょうか。
お腹の中の赤ちゃんや、おっぱいをあげるかわいい赤ちゃんに影響があったら大変です。
ですがコンブチャは紅茶を発酵させて作るだけですから、原材料に添加物などは基本的に使われていません。
使われていたとしても、スーパーで買う食品よりも量はずっと少ないので安心して飲むことができますよ。
むしろ産後太りに悩んでいるのであれば、コンブチャダイエットはすごくオススメできるので試してほしいと思います。
コンブチャは酵素や乳酸菌、ビタミンにミネラルもたっぷりですから、
あなたの体だけではなく、赤ちゃんにあげる母乳にも欠かせない栄養をしっかり摂ることができます。
いろいろ試して痩せられなかった人でも、コンブチャダイエットなら痩せられたという人は多いですよ!
コンブチャに大きなデメリットはない
ここまで説明してきた通り、コンブチャはとくに目立ったデメリットがありません。
どんな人でも安心してダイエットに使えて、しかも必要な栄養はしっかり補えるので、反対にメリットばかりが目立ちますね
「本当にデメリットってないの?」
こんな声も聞こえてきそうですが本当にデメリットはないのです。
乳酸菌で腹痛を感じることはあるかも
ですが一つだけムリにでもデメリットを挙げるのなら、お腹がもともと緩い人の場合は、乳酸菌の働きでお腹が痛くなってしまうことはあるかもしれません。
ただ乳酸菌は基本的によい方向に作用しますから、反対に腸内の調子を整えてくれる効果も期待できます。
こればかりは飲んでみないとわかりませんが、すごく稀なケースなのではないでしょうか。
コンブチャの副作用とデメリットまとめ
コンブチャには副作用やデメリットはありません。
試してみたいけど、アレルギーや副作用、自分や赤ちゃんへの影響が気になっていた人でも安心して使ってみてくださいね
正しく使えばダイエットや美容にとっても高い効果を実感できますよ。